才能を発掘し、育成する

CONCEPT

『才能を発掘し、育成する』

群馬国際音楽コンクールは、クラシック音楽に情熱を傾ける有為の若者が才能を磨き、
世界に羽ばたくことによって後続の年少者に夢を与える。
そんな音楽教育の好循環が生まれることに寄与したいという思いから設立されました。

単に賞を授与するだけに留まらず、上位入賞者には副賞として
国内外の傑出した指導者によるレッスンの機会を用意し、今後の成長をサポートします。

 

ABOUT

審査日程

予選 申込締切 2025年7月31日(木)

プレ、A~F、アマチュア部門

オンライン部門
動画本選のみ 2025年9月30日(火)締切

1.本人のが暗譜で演奏していることが分かれば、画角などの規定はありません。

2.発表会の動画等でも、本人が演奏していることがわかる範囲内の編集は問題ありません。

3.撮影時期は問いません。

本選 2025年9月14日(日)、15日(月)

会場

高崎芸術劇場音楽ホール

アクセスマップ(参考サイト)

審査部門(ピアノ)

  • プレ部門
    未就学児
  • A部門
    小学1&2年生
  • B部門
    小学3&4年生
  • C部門
    小学5&6年生
  • D部門
    中学生
  • E部門
    高校生
  • F部門
    大学生・大学院生・一般(年齢制限なし)
  • アマチュア部門
    18歳以上のアマチュア

審査部門(楽器問わず)

  • オンライン部門
    楽器問わず、年齢制限なし

課題曲

各部門共通

任意の自由曲。クラシック音楽作品で、楽譜が出版されているものに限る。自作曲は不可。
予選・本選同一曲、異なる曲いずれも可。

  • プレ部門
    自由曲(1〜4分)
  • A部門
    自由曲(合計2〜6分以内)
  • B部門
    4〜7分の自由曲
  • C部門
    4〜8分の自由曲
  • D部門
    4〜11分の自由曲
    (複数曲の組み合わせの場合は10分以内)
  • E部門
    12分以内の自由曲
    (複数曲の組み合わせの場合は10分以内)
  • F部門
    12分以内の自由曲
    (複数曲の組み合わせの場合は10分以内)
  • アマチュア部門
    6分~10分の自由曲
  • オンライン部門
    3分〜15分の自由曲

審査員(50音順)

    • 芦川智一

      音楽プロデューサー 登利平取締役会長

    • 安嶋健太郎

      洗足学園音楽大学講師、昭和音楽大学非常勤講師

    • 池田卓夫

      音楽ジャーナリスト

    • ギグラカツァラヴァ

      東京音楽大学特任教授

    • 杉本安子

      昭和音楽大学客員教授

    • 鈴木弘尚

      名古屋音楽大学客員准教授、昭和音楽大学および附属アートアカデミー講師

    • 武田真理

      東京音楽大学客員教授

    • 花房晴美

      ピアニスト

  • ほか

【全部門】 各部門別に入賞者には賞状を授与。

 

【A〜F部門】 登利平賞  (25歳以下に授与)

 

•国内外の著名な講師陣による特別レッスン

•オーケストラとの協奏曲を共演

 

お申込み方法・参加費

  • プレ部門
    予選18,000円(税別) / 本選18,000円(税別)
  • A部門
    予選18,000円(税別) / 本選18,000円(税別)
  • B部門
    予選18,000円(税別) / 本選21,000円(税別)
  • C部門
    予選21,000円(税別) / 本選23,000円(税別)
  • D部門
    予選21,000円(税別) / 本選26,000円(税別)
  • E部門
    予選21,000円(税別) / 本選26,000円(税別)
  • F部門
    予選21,000円(税別) / 本選26,000円(税別)
  • アマチュア部門
    予選21,000円(税別) / 本選26,000円(税別)
  • オンライン部門
    1ステージ(動画審査のみ) 予選21,000円(税別)

Entry

お申込みフォーム

ENTRYボタンよりお申し込みください。
申込みフォームにご入力後、PayPalより参加費お支払いのお手続きをお願いいたします。
参加費のお支払いをもってエントリーが完了いたします。

※部門により参加費の金額が違います。お間違いないようお気をつけください。
※ご入金の際は、エントリーフォームへご記入いただきたメールアドレスでお手続きください。

VENUE

VENUE

[会場]高崎芸術劇場音楽ホール
[住所]〒370-0841 群馬県高崎市栄町9−1

CONTACT

    ピティナ提携コンクール